東近江市のインターネットテレビ情報番組です。

higashiomi.TV # 217☆びわこジャズ東近江の「てづくり市」と東近江大凧会館「〜聖徳太子〜こども遊彩画展」をリポート!

higashiomi.TV # 217☆2022年09月27日放送

YouTubeで見る → https://youtu.be/Qx46Ib7WpBQ

★ びわこジャズ東近江の「てづくり市」をリポート!

 3年ぶりに開催の「びわこジャズ東近江」
 今回は「てづくり市」をリポートしました!

◎ Studio Noda
https://hick3desu.wixsite.com/noda

 ジャズフェスに合わせた木工品中心で,ハロウィーンの商品もありました。

◎ lounge wood-リユース雑貨
https://www.instagram.com/lounge.wood/

 Interior・Outdoor・Gardenをキーワードに世界で唯一の雑貨創造
ガラス・古材・流木など再生可能材を融合・upcycle星2︎素敵な循環をご提案

◎ karakul(カラクル)
https://www.instagram.com/karakul._.felt/

 羊毛を石鹸水と摩擦でフェルトに

★ 〜聖徳太子〜こども遊彩画展

 東近江大凧会館では,日本画家垣見真由美さんが日本画と絵手紙から生まれた遊彩画で東近江市内の聖徳太子ゆかりの社寺などを紹介する「〜聖徳太子〜こども遊彩画展」が10月23日(日)まで開催されています。

世界凧博物館東近江大凧会館 → http://oodako.net

★ 近江聖徳太子霊跡御朱印持参で聖徳太子記念グッズプレゼント!

 近江の聖徳太子ゆかりの11社寺で近江聖徳太子霊跡御朱印の授与を行われており,東近江大凧会館に御朱印を持参して入館した方に聖徳太子記念をグッズプレゼント!
 期間は令和5年12月3日(日)まで。

★ 近江の聖徳太子ゆかりの社寺ライトアップ事業
https://omi-st1400.com/topic/79

 瓦屋禅寺,長光寺,正明寺はライトアップ&夜間拝観
 百済寺,観音正寺はレーザーサーチライトの照射がおこなわれます。
 10月1日(土)〜10月12日(水)18:00〜21:00

収録映像
★Studio Noda(2:43〜)
★lounge wood-リユース雑貨(4:34〜)
★karakul(カラクル)(6:54〜)
★〜聖徳太子〜こども遊彩画展(9:08〜)
★近江聖徳太子霊跡御朱印持参で聖徳太子記念グッズプレゼント!(10:49〜)
★近江の聖徳太子ゆかりの社寺ライトアップ事業(13:06〜)

MCは「奥和代」さん,「泪」さんです。
泪 → http://rui-music.com
びわこジャズ東近江2022 うたう!どうつぶえんショー ダイジェスト → https://youtu.be/1t0O3lHu3SE