higashiomi.TV # 227☆2023年02月21日放送
YouTubeで見る → https://youtu.be/3aVDXus5j0A
★ にんげんひな絵巻まつり
「商家に伝わるひな人形めぐり」が始まりました。
令和5年2月11日(土)〜3月19日(日)
〜2023年版のパンフレットはこちら〜
→ https://www.higashiomi.net/dcms_media/other/gokasyohina2023.pdf
そして,三年ぶりの開催!
「にんげんひな絵巻まつり」が2月11日(土)に行われました。
その様子をお届けします。
近江商人博物館のゆるキャラ「てんちゃん」も登場します!
★ 福と笑いが溢れる「福よせ雛」現る!!(東近江大凧会館)
家庭で飾ることができなくなったお雛さまを様々な姿に変身させ,見る人に笑顔と福を呼ぶ「福よせ雛(ひな)」が,世界凧博物館東近江大凧会館にて4月23日(日)まで開催中です。
ひな人形が100畳もある大きな凧を双眼鏡で見たり,凧揚げ,けん玉,コマ回し,トランプ,楽器の演奏を楽しんだり,また,館内の案内や大凧の特徴などの説明をしたりと写真を撮りたくなるような“笑い”溢れるひな人形が並びます。
そして今年も,Instagramの投票で順位を決める「第2回福よせ雛うちが一番選手権」が行われます。
投票は #福よせ雛うちが一番選手権 です。
世界凧博物館 東近江大凧会館 → http://oodako.net
★ 花火冬景 写真展
花火冬景 写真展
# 今日もどこかで花火が
Chinatsu Yamaguchi
china2rist(Instagram) → https://www.instagram.com/china2rist/
cafe HAPPY TO DAY
3月3日(金)まで
月曜・火曜・金曜・土曜
10時から16時
最終日の3月3日は在廊されます。
cafe HAPPY TO DAY → https://www.instagram.com/cafe_happy_to_day/
★ にんげんひな絵巻まつり(1:16〜)
★ 福と笑いが溢れる「福よせ雛」現る!!(4:43〜)
★ 花火冬景 写真展(8:47〜)
MCは「奥和代」さん,「泪」さんです。
泪 → http://rui-music.com